神奈川の景勝50選
あなたは | 番目の訪問者です。 さぁ一緒に楽しみましょう。 |
Back to TOP | このサイトに関するお問い合わせやご意見は風の谷までお寄せ下さい。 |
No. | 景勝地 | 所在地 / 地図 | 達成日 | ひとこと | 準備 | 実況 |
0 | はじめの一歩 | んなもんないY | 元旦吉日 | アングラオヤジのかぷぅの愉快な旅のはじまりじゃ!・・・バカじゃないの? | ||
1 | 山下公園といちょう並木 | 横浜・中区山下町 | 2005/1/20 | デートコースの定番 | check | read |
2 | 外人墓地周辺 | 横浜・中区山手 | 2005/1/20 | 異国の地で眠る人々を葬るエキゾチックな雰囲気のなかを散策 | check | read |
3 | 三渓園 | 横浜・中区本牧 | 2005/11/29 | 原三渓が本牧に造った横浜を代表する名園 | check | read |
4 | 野島の夕映 | 横浜・金沢区 | 2005/2/8 | 金沢八景のひとつ | check | read |
5 | 塚山公園 | 横須賀 | 2005/2/2 | ウィリアム・アダムス(三浦按針)夫妻の墓がある 桜の名所 | check | read |
6 | 観音崎 | 横須賀 | 2004/5/14 | 東の海は浦賀水道 千葉の富津岬まで5.6km 房総半島が目の前 | check | read |
7 | 大楠山の展望 | 横須賀 | 2005/1/13 | 標高241.7m 東京湾、相模灘が一望できる | check | read |
2005/6/18 | read | |||||
8 | 秋谷の立石 | 横須賀 | 2004/12/8 | 相模湾に臨む砂浜 立石は安藤広重が浮世絵に描いた高さ12mの奇石 | check | read |
9 | 荒 崎 | 横須賀 | 2005/1/13 | 相模湾側 断崖がせまる | check | read |
10 | 剱 崎 | 三 浦 | 2006/1/4 | 海蝕台地が太平洋に突き出した男性的景観 三浦半島東南端 灯台は東京湾の要 | check | read |
11 | 盗人狩 | 三 浦 | 2006/1/4 | 海蝕洞窟、毘沙門洞窟など豪快な景色 | check | read |
12 | 城ヶ島と大橋 | 三 浦 | 2005/1/11 | 三崎港の対岸城ヶ島は、海蝕洞、岩礁が壮観 城ヶ島大橋は長さ575m | check | read |
13 | 油壺湾 | 三 浦 | 2005/1/11 | 湾は入口が狭く深く入り組んでおり静かな海であることが名の由来という説もある | check | read |
14 | 長者ヶ崎 | 葉 山 | 2004/6/23 | 相模湾に突き出した岬 古戦場跡 | check | read |
15 | 森戸の夕照 | 葉 山 | 2004/6/17 | 千貫松は源頼朝がその値打ちを誉めて命名したという伝承 石原裕次郎記念碑など | check | read |
16 | 披露山公園 | 逗 子 | 2005/1/17 | 相模湾、伊豆半島、大島まで一望 | check | read |
17 | 神武寺と鷹取山 | 横須賀・逗子 | 2005/12/13 | 聖武天皇勅願の神武寺、標高139mの鷹取 私の学生時代の散策コース | check | read |
18 | 鎌倉十王岩の展望 | 鎌 倉 | 2005/12/14 | 天園ハイキングコース 約2mの巨岩に仏像が彫られている 眼下には 段葛 | check | read |
19 | 光明寺 裏山の展望 | 鎌 倉 | 2005/8/16 | 鎌倉市立第一中学校の校庭からの展望 材木座、由比ヶ浜、鎌倉の街並みを一望 | check | read |
20 | 稲村ガ崎 | 鎌 倉 | 2005/2/10 | 由比ガ浜と七里ガ浜を分けて突き出した岬 | check | read |
21 | 江ノ島稚児ヶ淵 | 藤 沢 | 2005/2/10 | 相模湾、富士山が一望 永瀬覇天朗の句碑 | check | read |
22 | 湘南平と高麗山 | 平塚・ 大磯 | 2005/6/18 | 標高181mの台地 湘南海岸、丹沢、箱根連山、富士山まで一望 | check | read |
23 | 曽我梅林 | 小田原 | 2005/2/10 | 約2万本の梅が丘陵に広がる | check | read |
24 | 小田原城 | 小田原 | 2005/11/15 | 花の名所 天守閣の脇には動物園 | check | read |
25 | 石垣山 | 小田原 | 2005/11/15 | 太閤一夜城は天正18年の小田原攻めの時築かれた | check | read |
26 | 真鶴岬と三ツ石 | 真 鶴 | 2005/11/15 | 干潮時には陸続きとなる 磯釣り、磯遊びのメッカ | check | read |
27 | 椿 台 | 湯河原 | 2005/11/15 | 湯河原から箱根に向かう路 約5千本の椿が群生 | check | read |
28 | 大観山の展望 | 湯河原、 箱根 | 2005/11/15 | 芦ノ湖越しの富士山 | check | read |
29 | 恩賜箱根公園 | 箱 根 | 2005/11/22 | 塔ケ島半島が芦ノ湖に伸びているところ | check | read |
30 | 駒ヶ岳 | 箱 根 | 2006/5/1 | 標高1,327m 芦ノ湖、外輪山、富士山が一望 | check | read |
31 | 大涌谷 | 箱 根 | 2006/1/6 | 硫黄のにおいが立ちこめる火山の噴煙 | check | read |
32 | 長尾峠 | 箱 根 | 2005/11/22 | 富士山、芦ノ湖、そして仙石原 眺望抜群 | check | read |
33 | 秋の仙石原高原 | 箱 根 | 2005/11/22 | 台ガ岳の北斜面一帯を埋め尽くすススキ | check | read |
34 | 大雄山最乗寺の杉並木 | 南足柄市 | 2004/9/1 | 明神ヶ岳の中腹 杉並木は県の天然記念物 | check | read |
2005/11/22 | read | |||||
35 | 足柄峠 | 南足柄市 | 2005/11/22 | 足柄道(大化の改新にでてくる官道)の古代関所跡 | check | read |
36 | 洒水の滝 | 山北町 | 2004/9/1 | 滝沢川にかかる名瀑 日本の滝百選 | check | read |
37 | 丹沢湖 | 山北町 | 2004/9/1 | 三保ダムで堰き止めた人造湖 羽を広げた鳥の形の湖 | check | read |
38 | 犬越路 | 山北町 | 2006/5/21 | 山北から津久井に抜ける道 富士山が一望 紅葉の季節は素晴らしい | check | read |
39 | 陣馬山 | 藤野町 | 2005/12/10 | 八王子との境 標高857m | check | read |
40 | 嵐山からの相模湖 | 相模湖町 | 2005/11/18 | 相模湖を眺めるならここ | check | read |
41 | 城 山 | 津久井町 | 2005/11/18 | 御林山宝ヶ峰(標高375m)の通称 築井城山、津久井城山 | check | read |
42 | 小倉橋周辺 | 城山町 | 2004/10/17 | 長さ180mのアーチ橋 相模川に架かる | check | read |
43 | 丹沢札掛のモミの原生林 | 清川村 | 2005/10/14 | かながわの美林50選 丹沢を代表する景観 | check | read |
44 | 大山山頂 | 伊勢原 | 2006/5/1 | 丹沢山塊の南東 標高1252m 豆腐料理で有名 | check | read |
45 | 弘法山 | 秦 野 | 2005/10/14 | 相模湾、丹沢、富士山が一望 標高237m | check | read |
46 | 日向薬師 | 伊勢原 | 2005/2/16 | 日向渓谷 杉木立が美しい | check | read |
47 | 飯山観音 | 厚 木 | 2005/2/16 | 門前には飯山温泉 花見、ホタル狩り | check | read |
48 | 八菅山と八菅神社 | 愛川町 | 2005/11/15 | 八菅橋を渡り300段の石段の上が本殿 | check | read |
49 | 無量光寺 | 相模原 | 2004/7/21 | 参道の両側には松や杉の大木 | check | read |
50 | 東高根森林公園 | 川崎・宮前区 | 2005/10/26 | シラカシの自然林は県の天然記念物 | check | read |