ひょんなことから再びラーメン甲子園にやってきた。 今回は北海道旭川代表の「呑ん器(のんき)」という店を試してみよう。 私が注文したのは塩ラーメン(¥650)。 他に醤油ラーメン(¥650)、塩ワンタン麺 (¥750)、塩チャーシュー麺(¥800)などがある。 残念ながらここには餃子はない。 その代わりというか、なぜかソフトクリームがある。 げぇっ、ラーメンとソフトクリームなんて、超特急でゴロゴロさんが来るよ。 店の前に待ち行列はないが、店内は満席だった。 5分ほど待ってようやく席に着く。 我々が席に着いてからさらに客が増え、店の前に10人ほどの待ち行列があっという間に できてしまった。 ふ〜ん、流行ってるじゃん。 詳しくは見えないが、厨房の中で3人ほどがテキバキと動いているのが分かる。 そうして5分ほどで、注文の品が出てきた。 ここまではいいぞ。 麺は細いストレート。 具としてチャーシュー5枚、塩メンマが5本くらい。 それに水菜 がトッピングされている。 塩チャーシュー麺にはチャーシューが倍の10枚くらい入って おり、それ以外の違いは見当たらない。 醤油ラーメンの具もトッピングも全く同じ、わず かに醤油の色がついたスープが違うだけのようである。 さてと、実際に食べてみよう。 ほぉ〜、このスープはあっさりしてるね〜。 ラーメンというより、野菜スープといった方 が適切ではないかとも思えるほど。 聞けば、鶏ガラをベースにして野菜を煮込んだスープ に、にぼしと鰹節をプラスしたというシンプルなものらしい。 あっさり味のスープは、過去にも「ぷよん」で経験したことがある。 ぷよんのスープは薄味 すぎて、ラーメンを食べている内に???となったのだが、ここのはしっかりとした味がある。 たぶん最後の一滴まで味を感じることができるだろう。 醤油ラーメンのスープも、少し醤油味がついているだけで、基本的には同じもののようだ。 透き通ったスープは、きっと女性にも人気だと思われる。 麺は細めだが少しコシがあり、それ自体も美味しい。 スープともよく馴染むようで、食が進む。 少し小振りのチャーシューは、柔らかく、これまたさっぱりした味。 物足りなく感じる人も いようが、誰にでも受け入れられる味といえよう。 塩メンマはしっかりした歯応えがあり、なかなかいい味を出している。 な〜んてこと考えながら箸を運んでいると、あれま、もう食べちゃった。 もしかすると、大人 の男には、物足りなく感じるかもしれない。 ふと隣のテーブルのオッサンを見ると、やはり 大盛りを食べている。 店内を見回していると「あとめし」(¥200)というものがあるらしい。 麺を食べた後に、 ご飯をスープの中に入れて食べることを想定しているらしい。 面白そうなので食券を買い、店員に渡す。 「あとめし」とは茶碗に軽く1杯ほどのご飯に胡麻を振りかけたものに、刻んだチャーシュー と刻んだネギが付いてくる。 それを残ったスープに一気に入れてみると・・おぉっ、こりゃお茶漬けの感覚だ。 これまた さっぱりしていてガンガン食べられる。 よく見ると「あとめし」の皿にわさびが添えてある。 それをドンブリに入れてみると・・あ〜こりゃ、いいわ〜。 お茶漬けの如く、ついつい無心にすすっていると、なんとスープがあとわずか。 げぇっ、 これじゃまるで064じゃん。 しかし、それがけっして無理でなく、美味しく食が進むのだ。 この店にはいずれ064も来るだろうが、スープを飲み干す前に「あとめし」を試すことを 助言しておこう。 さすがに甲子園に出場するだけあって、スープもラーメンもけっこういけるし、ここのファン になる人は多いと思う。 ただ、私個人的には、もともと味噌や豚骨系が好きであり、ラーメンにはもう少し濃厚なスープ が欲しいと思っている。 従って同じ甲子園内の「味噌次郎」の方をどうしても贔屓にしてしまう のだが、それにしても、ここの塩ラーメンはかなり高得点を稼げると思う。 画像は塩ラーメン(左)とあとめし(右)をアップ。